日本人は応用の天才

まんじゅう2種

 

ミルクまんじゅうと、

チョコまん。

 

f:id:kontakex:20180808003844j:image

 

中はそれぞれ黄味餡と、

白餡ですが、

生地はバターがはいっているので、

洋菓子?

 

つくづく日本人は、

応用が上手いな〜と思います。

 

今日も季節の講義で、

日本で古くから使われている

二十四節気

 

f:id:kontakex:20180808004201j:image

二十四節気のギャラリーが奈良にあるそう。

無料。

http://naramachi-nigiwainoie.jp/にぎわいの家とは/

 

これももとは中国で生まれたもの。

日本より寒い地域だったので、

日本にもってくると、少し季節を先立った感じになる。

 

ちなみに今日は立秋。

 

もう秋?と思うかもですが、

オリジナルの中国はもっと涼しく

秋らしかったのでしょう。

 

なので、雑節というのを付けて、

日本風にしています。

(八十八夜とか)

 

うまい。

 

f:id:kontakex:20180808004630j:image

 

頂きものの、くずやき。

ぷるっとして、やさしい甘さ。

 

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26013998/top_amp/

 

f:id:kontakex:20180808004856j:image

焼いた羽二重餅

初めて食べましたが美味しい!

 

ごちそうさまでした。

 

明日はいよいよ試作が完成!

 

 

 

ホームページ http://torokuya.com/