なつ菓子"岩納豆"

f:id:kontakex:20180130071957j:image

 

 おはようございます☀

今日は自然に早起きできました!

 

このお菓子ご存知でしょうか?

 

名前は、〝岩納豆〝

 

岩のようなワイルドな見た目からその名がついたようで、

甘納豆を砂糖の台で固めたお菓子。

 

そのままの甘納豆にはない、

ザクザクとした食感が楽しめます。

 

社長が休日返上で、

また私も一緒に手作りしております。

f:id:kontakex:20180130072433j:image

 

シロップをつくり、

火加減を調節しながら、

頃合いを見て甘納豆をいれ、

手早くシートの上へぽたぽたと置いていきます。

 

部屋は暖房をいれていないので、

お砂糖はすぐに冷えて固まってきます。

時間との勝負。

 

つくりながら、ある意味時代と逆行しているなーと思ってました。

 

甘さ控えめの時代とは逆をいってるなーと。

 

大河西郷どん見てますが、

あの当時はただのモチでも人々が甘いといい、

甘い菓子は上流階級にしか手が届かなかった。

 

ヨーロッパでもそうですが、

砂糖をふんだんに使った菓子は、

まさに権力の象徴だったわけです。

 

美味しいだけでなく、

そういう政治的な側面もあったんですね。

 

また砂糖そのものの歴史には、

植民地化など世界史も関わってくる。

 

そして今も、甘さ控えめ、

低糖質、人工甘味料、カロリーゼロなど、

新しい時代が作られ続けています。

 

これからはやはり、

甘みと健康の時代だと思っています。

 

科学の裏付けも必要になってくる。

 

ただ私個人としては、

砂糖を信頼してます。

何千年も食べてきた歴史があり、

またなにより体に良いか悪いは、

その人の食べ方、量による。

 

毒は量の問題と言われます。

水でも飲み過ぎれば死んでしまいます。

 

ですから、

お砂糖とうまく付き合っていく時代を

作っていかねばならんと思っております。

 

長くなってしまったので、

この辺で失礼致しますm(_ _)m

 

 

ホームページ http://torokuya.com/